cocoroの色
日々の出来事、また大好きな、お花や旅行や水墨画やJerryのことなど、思いつくままに・・・
お知らせ
- 2012/12/30 (Sun)
- 日々のこと |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
今年も、本当に押し迫ってまいりました。
cocoroは、余り家にいないので、色々なことが、遅れに遅れています
一番困っているのが、年賀状です。
なにせ、去年はPCの筆ぐるめの住所録を、うっかりして全て【削除】してしまったのです
あの時は、11月下旬~12月初めに、古いPCから、1人1人の住所を入力して、
ものすご~い疲労感でしたが、プリンタがまだ直ったから良かったです。
どうにか12月2日、喪中ハガキを仕上げました。
ところが、今年は、もうあんなドジはしないと、
暗証番号までつけて、住所録を保存したのに
先日、いくら住所録を見ようにも、又もや『存在しない』と

うそ~~~
信じられない~
引っ越された方などの住所なんて、判らな~い
cocoroは、家にいられなくて、これから全ての住所録を作るのは無理ですぅ・・
おまけに、プリンタは去年以上に、絶不調になっちゃったし

最悪な事はまだあって、いただいた年賀状が見つからないし・・・


わぁ・・・
絶句・・・
今後は、USBメモリに保存しなくては。
というわけで、年賀ハガキの表も裏も、全て手書きで、
120枚1人でなんて書けるかなぁ・・・肩、腕、首、手が心配だにゃぁ・・・
30、31日と元旦、2日も出掛けるので、当分1枚も書けません



皆様には、大変遅れるかと存じますが
松の内には、お届けできるよう頑張りますので、
何卒、ご承知おき下さいます様、お願いいたします<(_ _)>
cocoroは、余り家にいないので、色々なことが、遅れに遅れています

一番困っているのが、年賀状です。
なにせ、去年はPCの筆ぐるめの住所録を、うっかりして全て【削除】してしまったのです

あの時は、11月下旬~12月初めに、古いPCから、1人1人の住所を入力して、
ものすご~い疲労感でしたが、プリンタがまだ直ったから良かったです。
どうにか12月2日、喪中ハガキを仕上げました。
ところが、今年は、もうあんなドジはしないと、
暗証番号までつけて、住所録を保存したのに

先日、いくら住所録を見ようにも、又もや『存在しない』と


うそ~~~


引っ越された方などの住所なんて、判らな~い

cocoroは、家にいられなくて、これから全ての住所録を作るのは無理ですぅ・・

おまけに、プリンタは去年以上に、絶不調になっちゃったし


最悪な事はまだあって、いただいた年賀状が見つからないし・・・



わぁ・・・


今後は、USBメモリに保存しなくては。
というわけで、年賀ハガキの表も裏も、全て手書きで、
120枚1人でなんて書けるかなぁ・・・肩、腕、首、手が心配だにゃぁ・・・

30、31日と元旦、2日も出掛けるので、当分1枚も書けません




皆様には、大変遅れるかと存じますが
松の内には、お届けできるよう頑張りますので、
何卒、ご承知おき下さいます様、お願いいたします<(_ _)>
PR
カレンダー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(09/15)
(08/21)
(08/18)
(08/10)
(06/07)
(05/27)
(05/05)
(05/05)
(04/30)
(04/10)
(04/08)
(04/04)
(04/01)
(03/31)
(03/24)
(03/23)
(03/22)
(03/21)
(02/27)
(02/17)
(02/04)
(01/27)
(01/27)
(01/26)
(01/21)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
cocoro
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(07/18)
(07/18)
(07/18)
(07/18)
(07/26)
(08/31)
(09/07)
(09/11)
(09/16)
(09/22)
(09/30)
(10/01)
(10/11)
(10/11)
(10/17)
(10/19)
(10/31)
(11/07)
(11/13)
(11/13)
(11/23)
(11/24)
(11/25)
(11/27)
(12/16)
この記事へのコメント