cocoroの色
日々の出来事、また大好きな、お花や旅行や水墨画やJerryのことなど、思いつくままに・・・
春寒し
- 2013/02/15 (Fri)
- 日々のこと |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
立春が過ぎて暦の上では春ですが、相変わらず寒い毎日ですね。
確か長期予報では、「暖冬」とか言ってたような・・・
今の季節にピッタリな、私の大好きなJi子さんの俳句です。
マネキンの脚長きこと春寒し
ショーウンドーのマネキンさん、
すらりと伸びた足がいかにも寒そうですよね。
春とは名のみの、景がすっと浮かんでくる、なんと素敵な句なんでしょう
cocoroの今頃を詠んだ句は
ワイパーの音軽やかに春の雪
急に降ってきた春の雪が、ワイパーに次々と消されていくさま。
春の雪だからこそ、ワイパーですぐに消えて、明るさを感じる句に。
冬の句では、こんなのが
リハビリに編むマフラーの長きこと
指編みが流行っているのでやってみたら、ものすご~く大変でした(T_T)
指が痛くなって仕上げる(2m近く)のに、ものすご~く長く感じた。
でも、割ときれいにできたので、そのマフラーは或る方に差し上げました。
ただし、二度と指編みはしないと思いましたね(^^;)
さて、
のりいさ~ん
コメント、ありがとうございます
ブログは、更新がマメにできなくて・・・悩みですぅ。
母は、その後は倒れることもなく過ごしています。
まだら認知症なので、記憶があちこちしてます。
先日も、九十九里の方に1泊で出掛けたのですが(記事upしなくちゃ)
翌日には、行った事を忘れてました・・・(^_^;)
でも、お米を研いで水加減をちゃんとして、電気釜で炊くことは忘れていない。
「明日死んでも良い」と言いながら
「あと10年は生きたい」とも言っている母です(ノ´▽`)ノ
インタビューについてですが、
ある事柄について、1時間くらい、インタビュアーとお話するというもので、
録画、録音、速記(PC)されていました。
でも、守秘義務のため、詳細は口外できないんですよ・・・スミマセン。
もちろん、ラジオになんて出ませんよ~(^.^)
他にも、政府機関や民間のリサーチ依頼をちょこっと受けています。
N子さ~ん
レスが遅くなりましたが・・・(-_-;)
息子さんのお友達がお亡くなりになっていたのですね。
将来のある子供を失った親御さんの気持ちを思うと
悔しくて悲しすぎますね。
桜宮高校の自殺した生徒さんの、顧問宛の出されなかった手紙を見ました。
なぜ、そこまで生徒を追い詰めるようにしたのか?
キャプテンの重責を担った生徒に対して、
少しでもフォローがあったならと、本当に悔やまれます。
私が思うに、
この教師には、加虐性があったのではないでしょうか。
もちろん、熱血で熱心であったのかもしれないが、
毎日何十発もビンタをするなんて、普通の人間では考えられない。
例えイラつくことがあっても、誰でも自分を抑えようとします。
この教師は職業柄、常に下にいる生徒を、はけ口のように
平気でなぐる精神構造になっていたのではないかと思います。
暴力(体罰)で、人は決して良くはならないですよね。
この話題はとても重くて、筆が動きませんでした。
書くのに時間がかかりました。
では、皆さま
お身体、ご自愛くださいね。
確か長期予報では、「暖冬」とか言ってたような・・・

今の季節にピッタリな、私の大好きなJi子さんの俳句です。
マネキンの脚長きこと春寒し
ショーウンドーのマネキンさん、
すらりと伸びた足がいかにも寒そうですよね。
春とは名のみの、景がすっと浮かんでくる、なんと素敵な句なんでしょう

cocoroの今頃を詠んだ句は
ワイパーの音軽やかに春の雪
急に降ってきた春の雪が、ワイパーに次々と消されていくさま。
春の雪だからこそ、ワイパーですぐに消えて、明るさを感じる句に。
冬の句では、こんなのが
リハビリに編むマフラーの長きこと
指編みが流行っているのでやってみたら、ものすご~く大変でした(T_T)
指が痛くなって仕上げる(2m近く)のに、ものすご~く長く感じた。
でも、割ときれいにできたので、そのマフラーは或る方に差し上げました。
ただし、二度と指編みはしないと思いましたね(^^;)
さて、
のりいさ~ん
コメント、ありがとうございます

ブログは、更新がマメにできなくて・・・悩みですぅ。
母は、その後は倒れることもなく過ごしています。
まだら認知症なので、記憶があちこちしてます。
先日も、九十九里の方に1泊で出掛けたのですが(記事upしなくちゃ)
翌日には、行った事を忘れてました・・・(^_^;)
でも、お米を研いで水加減をちゃんとして、電気釜で炊くことは忘れていない。
「明日死んでも良い」と言いながら
「あと10年は生きたい」とも言っている母です(ノ´▽`)ノ
インタビューについてですが、
ある事柄について、1時間くらい、インタビュアーとお話するというもので、
録画、録音、速記(PC)されていました。
でも、守秘義務のため、詳細は口外できないんですよ・・・スミマセン。
もちろん、ラジオになんて出ませんよ~(^.^)
他にも、政府機関や民間のリサーチ依頼をちょこっと受けています。
N子さ~ん
レスが遅くなりましたが・・・(-_-;)
息子さんのお友達がお亡くなりになっていたのですね。
将来のある子供を失った親御さんの気持ちを思うと
悔しくて悲しすぎますね。
桜宮高校の自殺した生徒さんの、顧問宛の出されなかった手紙を見ました。
なぜ、そこまで生徒を追い詰めるようにしたのか?
キャプテンの重責を担った生徒に対して、
少しでもフォローがあったならと、本当に悔やまれます。
私が思うに、
この教師には、加虐性があったのではないでしょうか。
もちろん、熱血で熱心であったのかもしれないが、
毎日何十発もビンタをするなんて、普通の人間では考えられない。
例えイラつくことがあっても、誰でも自分を抑えようとします。
この教師は職業柄、常に下にいる生徒を、はけ口のように
平気でなぐる精神構造になっていたのではないかと思います。
暴力(体罰)で、人は決して良くはならないですよね。
この話題はとても重くて、筆が動きませんでした。
書くのに時間がかかりました。
では、皆さま
お身体、ご自愛くださいね。
PR
- << やっぱり、F4は最高!
- | HOME |
- 近況 >>
カレンダー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(09/15)
(08/21)
(08/18)
(08/10)
(06/07)
(05/27)
(05/05)
(05/05)
(04/30)
(04/10)
(04/08)
(04/04)
(04/01)
(03/31)
(03/24)
(03/23)
(03/22)
(03/21)
(02/27)
(02/17)
(02/04)
(01/27)
(01/27)
(01/26)
(01/21)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
cocoro
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(07/18)
(07/18)
(07/18)
(07/18)
(07/26)
(08/31)
(09/07)
(09/11)
(09/16)
(09/22)
(09/30)
(10/01)
(10/11)
(10/11)
(10/17)
(10/19)
(10/31)
(11/07)
(11/13)
(11/13)
(11/23)
(11/24)
(11/25)
(11/27)
(12/16)
この記事へのコメント