忍者ブログ

cocoroの色

日々の出来事、また大好きな、お花や旅行や水墨画やJerryのことなど、思いつくままに・・・

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

3回目のお花見


今年は、花冷えの日が続いたので、

例年より長い間、お花見ができました。
でも、3日の雨と風で、さすがに散ってしまったところが多いですね。

3月31日に
母と夫と、また海老川沿いのお花見に行きました。

夫、呼びかけても振り向きません(^_^;)



母は、3日にデーサービスのお花見行事でここに来ることになっていたけど、
春の嵐の為、ショッピングモールへの買い物に変更になったそうです。
あぁ、行っておいて良かった~!
母、車椅子に乗らずに自力で歩きました(すごい厚着で着膨れしてます)
2人の口元が似ているように思うのは、私だけでしょうか?(実の親子じゃないけど)
 




そぞろ歩いていたら、夫が突然、前から来るご夫婦(の男性)に、
「先生!」と呼びかけました。
私、どなたか分からずキョトン・・・(・・?
「ほら、○○先生だよ」と夫(夫は現在受診中)。
えーっ! 私も以前、随分と通った歯医者さんでした!
が、お顔を見ても、ぜんぜん思い出せなかったですぅ(^^;)
そうだ! 夫は先生が先輩(学部は違う)なので、
時間を融通してもらっているのだった!
もう、大慌てでご挨拶しましたよ~(;´▽`A``
歯医者さんて、大きなマスクと帽子を装着してるので、
どんなお顔か、分からないですよね(^_^;)
だいぶ、イメージと変わったな~(^▽^;)オホ

先生は、ウォーキングをしにいらしたとか。
友人たちも、歩いて行くと言ってたし、
やっぱり、みんなここに来るよね。


お花見の後の食事は、華屋与兵衛で。





画像は美味しそうですが、特にお肉はガックリ・・・参ったゎ(T_T)/
ファミレスでも、木曽路くらいならまだ美味しいけどね。






さて、見納めは、
我が家の近くの一般のお宅の、大きな枝垂れ桜です。
毎年、夜はライトアップまでしてくださり、とてもみごとです。
道行く人の楽しみでもあります♪♪♪





来年も、お花見ができますように・・・



拍手[0回]

PR

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

フリーエリア

最新コメント

[04/09 cocoro]
[01/19 cocoro]
[01/18 N子]
[08/31 cocoro]
[08/31 のりこ]
[06/26 のり]
[03/23 のり]
[02/12 のりい]
[01/12 N子]
[01/12 cocoro]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
cocoro
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

アーカイブ

P R

カウンター

アクセス解析

Copyright ©  -- cocoroの色 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]