忍者ブログ

cocoroの色

日々の出来事、また大好きな、お花や旅行や水墨画やJerryのことなど、思いつくままに・・・

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ゴーヤ茶

今年も、ゴーヤのグリーンカーテンが育ちました。




去年までは、蔓を2階のルーフバルコニーの外まで伸ばしましたが、
今年は屋根の縁までネットを張ったので、
バルコニーの内側にもたくさん実が成っています。



ゴーヤもたくさん採れました。





チャンプル、佃煮、天ぷら、スムージーなどは、一般的ですね。



今回、初めてゴーヤ茶を作りました。
ご近所の方から聞いた作り方は、至って簡単emoji

emoji天日干しするだけです(画像は4本分)



丁度、ガンガン照りで風も強かったので、
2日間ザルで干し、ネットに入れて1日吊るして、完全に乾きましたemoji


ビニール袋に乾燥剤と共に保存します(画像は2袋で6本分)


小袋は、来週お習字のお稽古に持って行きましょうっとemoji



 cocoroが作ったお茶は、天日で干すだけの作り方です。
 味は少し苦くて、色は薄い茶色です。
 以前、沖縄で飲んだゴーヤ茶と、味も色も同じでした。
 
 気になって、ネットで調べたら、
 天日で干したあと、フライパンで茶色くなるまで乾煎りすると、
 苦味が消え、香ばしさが増すそうです。
 色も、まるでウーロン茶のようになります。
 尚、ゴーヤの種にはダイエット効果があるので、
 種も、実と同様に干して煎っていただくのが良いということです。

 ダイエットですかemoji
 今度は、絶対に種入りのお茶を作らなくちゃね~
emoji


皆さんも、まだの方はぜひお試しくださいemoji




拍手[0回]

PR

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

フリーエリア

最新コメント

[04/09 cocoro]
[01/19 cocoro]
[01/18 N子]
[08/31 cocoro]
[08/31 のりこ]
[06/26 のり]
[03/23 のり]
[02/12 のりい]
[01/12 N子]
[01/12 cocoro]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
cocoro
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

アーカイブ

P R

カウンター

アクセス解析

Copyright ©  -- cocoroの色 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]