忍者ブログ

cocoroの色

日々の出来事、また大好きな、お花や旅行や水墨画やJerryのことなど、思いつくままに・・・

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Jerry Yan ファンミーティング

追記しました(9/29)
少し追加しました(10/6)

26日(金)、ジェリーのファンミーティングに行って来ましたemoji

とっても、良かったです~emojiemojiemojiemojiemoji

後で記事をアップします。

とりあえず、画像だけ。


今回も、日比谷公会堂です。
cocoroは夜の部のみの参加です。
17:15頃の会場の外。 すごい人です。
  



開演前の会場内
  

  

今回は、1Fの後ろの方の席でした。

が、先ず驚いたのは、Jerryが、
私達の席の横の通路を通って登場したことですemojiemoji

Jerryは、来日の時にはあったお髭がなくなっていて、
それはそれは、全身、本当に美しかったemojiemoji

数10cmしか離れていない、すぐ近くで見た彼の彫りの深い横顔。
茶色い瞳の色や輝きも、神様が創った芸術品としか思えまへん。
あんなにきれいな人は見たことがないと、後でみんなも言っていました。

上は、白シャツに赤いレザーのジャケット
下は、黒の前掛け付きのようなパンツスタイル(正式なファッション用語を知りません)
とてもよく似合っていました。

最初に、emojiフォトタイムがあったのも良かったです。
電源を切っていたcocoroは焦ってしまい、全然撮れませんでしたemoji

emoji失敗の数々emoji 席は遠いしemoji 腕も悪いしemoji
  

  

  

 

  


きれいに撮れたのを、Tさんから頂きました。
後姿だけど~(*^▽^*)


今回のJerryは、ジェスチャークイズが的を外して面白かったですemoji
後半はミニコンサートで歌をたくさん歌ってくれました。
それも、すごく上手になっていて感激しましたよemoji
ミニコンサは、当日にジェリーから企画してきたと
司会者の赤平さんが言ってました。

レコード会社がソニーからワーナーに移籍したので、
日本でコンサートができる環境になりつつあるのかな?
来年は、ソロコンしてくれそうだよね?


終了後は、前回と同様に、
出口で、Jerryがみんなを見送ってくれました。
やはり、近くで目を合わせてくれるので、
その美しさには、声を失います~emoji

あんなにきれいな人が、この世にいるのが不思議な感じ(しつこい位言うけど)(*^^)v
人を幸せにしてくれる美しさだわemoji

外に出たら、今終わったばかりの生写真が売られていました。
つい、誘惑に駆られて買ってしまいました。
  


仲間10人で、これまた前回と同じ西銀座の
韓国料理のお店に行って乾杯emojiemoji
新潟からのy子ちゃんも、昨日の握手会から来ていてemoji
Jerryの話をしていると、いつまでも盛り上がれるよね~emoji
Jerryの力って大きいemojiemojiemojiemojiemoji
盛り上がってしまったので、お店やお料理の画像が1枚も撮れてませんemoji




25日(木)の握手会に参加した友人達から聞いた、楽しいお話。
握手会のジェリーは、鍛え上げた身体がみごとだったと(特に二の腕などemoji)。
Jちゃんは、中国語で話しかけたら、
日本語で「お久しぶりです」とお返事がきたそうです。

迷たちがスタンディングだからと、ジェリーも昼はずっーと立って握手をしたそうです。
これは通訳さんまでもが過酷になるので、夜は座っていたらしいけど、
ジェリーらしいエピソードです(笑)

一人一人と、短いけど話をして(通訳するので時間がかかる)、目を合わせて握手をして、
その上、「頭をポンポンして!」とお願いすると、してくれたそうですemoji
後頭部にポンポンしてくれた感触が、ずっと残っていると言ってましたemoji

20名毎のフォトセッションにも参加した友人もいました。
良い記念になりましたね。

とにかく、ものすごく幸せ感と満足感で一杯の握手会だったそうです。
幸せ者の顔を見てると、うっふっふ、こっちまでニヤケてきちゃう~emoji
ホント、Jerryのお陰ねemoji



台湾と中国と日本の複雑な関係、且つ緊張感の漂う現在、
他の台湾芸能人の殆んどが、日本から撤退している(撤退せざるを得ない)中で
ジェリーの日本を優先する姿勢は、中国で叩かれているそうです。
それでも自分の意思を貫くジェリーは、「ものすごい事をしている!」のだと、
中国通のSさんが言っていました。

F4の中で、一番自分の意思を前面に出さないような印象だったジェリー。
他の3人は、日本で活動しなくなりファンサイトもなくなったらしいです。
ジェリーだけが、日本を大切に思って来てくれるのが嬉しいよね。

最近は、少し薄い迷になりつつあったcocoroですが、
ジェリーの日本へ寄せる思いに、目頭が熱くなりました。
やっぱり応援するっきゃないよねと、みんなの心も熱くなりましたemoji


しかし、日本の公式サイトは本当にダメです(運営はジェリーと無関係)。
もっとしっかり仕事をして、こまめに情報をあげて欲しいですよね!





ぎっくり腰の痛み対策に、飲み薬と座薬を併用して
ちょっと必死で臨みましたが、途中で痛くなることもなく、
無事に帰宅できてほっとしました(^o^)/


はい、これで、今回のファンミのレポートは、ざっとですが終わりましょう。
思いついたら、また追記するかもしれませんが。


嗚呼、眠い、すみません、今日は寝ます。



拍手[3回]

PR

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

カレンダー

07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

フリーエリア

最新コメント

[04/09 cocoro]
[01/19 cocoro]
[01/18 N子]
[08/31 cocoro]
[08/31 のりこ]
[06/26 のり]
[03/23 のり]
[02/12 のりい]
[01/12 N子]
[01/12 cocoro]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
cocoro
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

アーカイブ

P R

カウンター

アクセス解析

Copyright ©  -- cocoroの色 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]