忍者ブログ

cocoroの色

日々の出来事、また大好きな、お花や旅行や水墨画やJerryのことなど、思いつくままに・・・

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

水墨画と書

今年の水墨画とお習字の作品を載せます。


まず、市民文化祭に展示した作品です。
この数年、気力の低下がホント著しくてemojiemoji
こちらの会場には、風景画を提出しようと思っていたのですが、
途中のままで、今もまだ完成に至っておりません・・・emojiemojiemoji
で、以前描いたバラの花にしました。
【薔薇】水墨画
  






次は、健康福祉フェアーに展示した作品です。
こちらは、2点出さなくてはならないのですが、
やはり出来てないので、上の薔薇と猫ちゃんを出しました。
【お昼寝】水墨画
 





お習字は、写経と俳句(かな文字)を出す予定だったのですが、
会場の都合?で1点のみと言われました。
それなら、全員が大きな掛け軸に一文字書いた作品にしようとなりました。
cocoroは休みがちだったので、本当に大慌てで書いた作品です。
正直もっと練習したかったなぁ。

【風】習字



水墨画も、お習字も、
作品は、1~2週間ほど自然乾燥させて墨の水分を飛ばし、
裏打ち作業は、自宅で、一人でしています。
最近は、アイロンで仕上げる簡単な裏打ち用紙ができたので
以前より比べ物にならない程、楽になりました。
それまでは、大和糊を溶いで友人の分も仕上げて差し上げたり、
お稽古部屋で、みんなの分をやったりで、あれは疲れきりましたemoji


今回の、cocoroの掛け軸は、
書の作品の上下に、雲模様の飾り紙を貼りました。
また、賭け軸のあちこちに金箔と銀箔を散らしてみました、
これは、去年の作品の接着剤の跡がしみになっていたから、
隠す為にしたものです。
我ながら、上手く隠せたなぁと思います。

それにしても、肝心の絵と書を、
もっと一生懸命にやらないとダメですよね~emoji
毎年、反省だけはしているcocoro←反省だけならサルでもできるね。

たぶん加齢が一番の原因だと思うのですが、
気力が、一向に湧きませぬの・・・助けて~(T_T)

お稽古日は、ついお茶会になることも多くて(;´▽`A``
お茶会は、楽で楽しくて、それはそれで良いのですけど、
作品に向上が見られなくてはなりません。
先生はお優しいので、褒めてくださいますが、甘えてはいられませんよね。


では~emoji


拍手[0回]

PR

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

フリーエリア

最新コメント

[04/09 cocoro]
[01/19 cocoro]
[01/18 N子]
[08/31 cocoro]
[08/31 のりこ]
[06/26 のり]
[03/23 のり]
[02/12 のりい]
[01/12 N子]
[01/12 cocoro]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
cocoro
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

アーカイブ

P R

カウンター

アクセス解析

Copyright ©  -- cocoroの色 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]