cocoroの色
日々の出来事、また大好きな、お花や旅行や水墨画やJerryのことなど、思いつくままに・・・
秋の花
- 2014/10/26 (Sun)
- 日々のこと |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
秋明菊は、とても好きなお花です。
多分、初めて見たのは20年近く前、
栃木県大田原市の雲巌時の境内だと思います。
松尾芭蕉でも有名な古刹ですが、ここで見た時、
その白さは、芭蕉の俳句と相まって凛とした潔ささえ感じる美しさでした。
吸い込まれるように見入ってしまったのを覚えています。
友人のお宅にあるというので、今まで3回ほど苗をいただきました。
が、どうして?我が家に来ると、なぜか枯れてしまうのでした
ちゃんと半日陰にしたのですが、どうも私は下手なのですね(泣)
去年、3度目の正直でやっと3輪咲きました
今年は、さらに増えて、10個以上は咲きそうです
こちらは、ホトトギス(杜鵑草)
20年以上植え替えをしない鉢の中で、今年も咲いてくれました。
申しわけないと思いながら、増えすぎてもなぁなどと勝手なことを思っています(^^;)
多分、初めて見たのは20年近く前、
栃木県大田原市の雲巌時の境内だと思います。
松尾芭蕉でも有名な古刹ですが、ここで見た時、
その白さは、芭蕉の俳句と相まって凛とした潔ささえ感じる美しさでした。
吸い込まれるように見入ってしまったのを覚えています。
友人のお宅にあるというので、今まで3回ほど苗をいただきました。
が、どうして?我が家に来ると、なぜか枯れてしまうのでした

ちゃんと半日陰にしたのですが、どうも私は下手なのですね(泣)
去年、3度目の正直でやっと3輪咲きました

今年は、さらに増えて、10個以上は咲きそうです

こちらは、ホトトギス(杜鵑草)
20年以上植え替えをしない鉢の中で、今年も咲いてくれました。
申しわけないと思いながら、増えすぎてもなぁなどと勝手なことを思っています(^^;)
PR
カレンダー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(09/15)
(08/21)
(08/18)
(08/10)
(06/07)
(05/27)
(05/05)
(05/05)
(04/30)
(04/10)
(04/08)
(04/04)
(04/01)
(03/31)
(03/24)
(03/23)
(03/22)
(03/21)
(02/27)
(02/17)
(02/04)
(01/27)
(01/27)
(01/26)
(01/21)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
cocoro
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(07/18)
(07/18)
(07/18)
(07/18)
(07/26)
(08/31)
(09/07)
(09/11)
(09/16)
(09/22)
(09/30)
(10/01)
(10/11)
(10/11)
(10/17)
(10/19)
(10/31)
(11/07)
(11/13)
(11/13)
(11/23)
(11/24)
(11/25)
(11/27)
(12/16)
この記事へのコメント