cocoroの色
日々の出来事、また大好きな、お花や旅行や水墨画やJerryのことなど、思いつくままに・・・
年末のご挨拶
- 2014/12/31 (Wed)
- 日々のこと |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
いつも、cocoroの色を見て下さっている皆さま
1年間、ありがとうございました
こちらのブログを開設してから
5回目の大晦日となりました。
なかなか更新できないので、きっとイライラした方も
いらっしゃるのではないでしょうか
確かに、アップできなかった出来事や画像が
たくさんあります(汗)
旬が過ぎると、急に鮮度が落ちたように感じてしまい、
不本意ながらボツにすることが度々で・・・(^_^;)
毎年、同じことを言っていますね
進歩がないわん・・・
今年も、世の中では様々なことがありました。
・STAP細胞への希望と疑念←結局作れなかった
・消費税8%に増税
・佐世保の女子高生殺害
・朝日新聞の吉田証言の捏造と吉田調書の誤報
・御嶽山の噴火
などなど、嫌なことがたくさんありました。
・ソチオリンピックの羽生君や真央ちゃん達
・テニスの錦織圭選手
・富岡製糸場と和紙の世界遺産
・ノーベル物理学賞の、赤碕、天野、中村教授の方々
などなど、明るい出来事もたくさんありました。
・高倉健、菅原文太、宇津井健さんの訃報にも驚きました。
・ルバング島から生還した小野田寛郎さんも今年お亡くなりになったのですね。
小野田さんと私の母は同年代なので、
つい、母のことを思い出します。
母の死は、大きなショックでした。
ショックというか、後悔の念が拭えずにいます。
いつも「しあわせだ」と言っていたけど、
最後に「もう死にたい」とも言った母。
不平や不満を言ったことがなかった母だけに、
細かいことを汲み取ってあげられなくて、
とても可哀想に思うのです。
自分のことに関して申しますと、
去年の骨折(手首)がぶり返してしまいました。
手首は難しいと言うけど、本当ですね。
12月に、折り紙を折り返した瞬間、
グキッと音がして激痛になりましたもの
風邪の肺炎はなかなか治らなかったし
膝や足首も痛くなったしなぁ
良いことは、数十年飲んでいたステロイド剤を
元旦から完全に切ったことかな


人間、生きていたら、色々なことが起こるから、
それは甘んじて受けようかなと思います。
還暦を過ぎたのだから、もういいのではないかなと。
長生きの意味は、
90歳を越して亡くなった両親を見て、
正直、分からなくなりましたね。
ま、死生観はその時々で変化するとは思いますが。
重要なことは、現在を楽しんでいれば良いのだと
言いたいのです
そう、
♪ありのままで~
ありのままの~
自分になるの~
♪私は自由よ~
少しも寒くはないわ~♪
と最後は今年流行った、アナと雪の女王の歌で〆てみました
それでは、皆さま
どうぞ、良いお年をお迎え下さいm(__)m
1年間、ありがとうございました

こちらのブログを開設してから
5回目の大晦日となりました。
なかなか更新できないので、きっとイライラした方も
いらっしゃるのではないでしょうか

確かに、アップできなかった出来事や画像が
たくさんあります(汗)
旬が過ぎると、急に鮮度が落ちたように感じてしまい、
不本意ながらボツにすることが度々で・・・(^_^;)
毎年、同じことを言っていますね
進歩がないわん・・・

今年も、世の中では様々なことがありました。
・STAP細胞への希望と疑念←結局作れなかった
・消費税8%に増税
・佐世保の女子高生殺害
・朝日新聞の吉田証言の捏造と吉田調書の誤報
・御嶽山の噴火
などなど、嫌なことがたくさんありました。
・ソチオリンピックの羽生君や真央ちゃん達
・テニスの錦織圭選手
・富岡製糸場と和紙の世界遺産
・ノーベル物理学賞の、赤碕、天野、中村教授の方々
などなど、明るい出来事もたくさんありました。
・高倉健、菅原文太、宇津井健さんの訃報にも驚きました。
・ルバング島から生還した小野田寛郎さんも今年お亡くなりになったのですね。
小野田さんと私の母は同年代なので、
つい、母のことを思い出します。
母の死は、大きなショックでした。
ショックというか、後悔の念が拭えずにいます。
いつも「しあわせだ」と言っていたけど、
最後に「もう死にたい」とも言った母。
不平や不満を言ったことがなかった母だけに、
細かいことを汲み取ってあげられなくて、
とても可哀想に思うのです。
自分のことに関して申しますと、
去年の骨折(手首)がぶり返してしまいました。
手首は難しいと言うけど、本当ですね。
12月に、折り紙を折り返した瞬間、
グキッと音がして激痛になりましたもの

風邪の肺炎はなかなか治らなかったし

膝や足首も痛くなったしなぁ

良いことは、数十年飲んでいたステロイド剤を
元旦から完全に切ったことかな



人間、生きていたら、色々なことが起こるから、
それは甘んじて受けようかなと思います。
還暦を過ぎたのだから、もういいのではないかなと。
長生きの意味は、
90歳を越して亡くなった両親を見て、
正直、分からなくなりましたね。
ま、死生観はその時々で変化するとは思いますが。
重要なことは、現在を楽しんでいれば良いのだと
言いたいのです

そう、
♪ありのままで~



♪私は自由よ~

と最後は今年流行った、アナと雪の女王の歌で〆てみました

それでは、皆さま
どうぞ、良いお年をお迎え下さいm(__)m
PR
カレンダー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(09/15)
(08/21)
(08/18)
(08/10)
(06/07)
(05/27)
(05/05)
(05/05)
(04/30)
(04/10)
(04/08)
(04/04)
(04/01)
(03/31)
(03/24)
(03/23)
(03/22)
(03/21)
(02/27)
(02/17)
(02/04)
(01/27)
(01/27)
(01/26)
(01/21)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
cocoro
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(07/18)
(07/18)
(07/18)
(07/18)
(07/26)
(08/31)
(09/07)
(09/11)
(09/16)
(09/22)
(09/30)
(10/01)
(10/11)
(10/11)
(10/17)
(10/19)
(10/31)
(11/07)
(11/13)
(11/13)
(11/23)
(11/24)
(11/25)
(11/27)
(12/16)
この記事へのコメント