cocoroの色
日々の出来事、また大好きな、お花や旅行や水墨画やJerryのことなど、思いつくままに・・・
クラス会 還暦スローライフを楽しむ会
- 2015/02/16 (Mon)
- 日々のこと |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
訂正箇所あります(2/18)
2月14日(土) 市川グランドホテルにて
高校のクラス会がありました。
といっても、自分のクラスではありません(^^ゞ
今回は2回目の開催で、
他クラスの人も引っ張ろうということになったそうです。
cocoroは、友人から引っ張られました~(*^^)v
先生が、2年の時の担任で、
結婚後にちょっとお電話をいただいたこともあり、
とてもお会いしたかったので、喜んで参加いたしました。
合計28名 還暦を迎え集まりやすくなりましたね。
前列中央がM先生。
先生より年上に見える人もいるような・・・^_^;
学年8クラス(1クラス48名)で、他クラス参加は8名でした。
M先生(右)は、御髪は白くなられましたが相変わらず細身です。
先生曰く「学生時代から山岳部で鍛えて太らないようにしてきたから
まだ20代の時のズボンが履ける」のだそうです
さすが
この日はバレンタインデーなので
女子全員(9名)でチョコレートを差し上げました(Nさんが代表でお渡し)
1人ずつ近況を報告
手前の後ろ向きのお2人(席は1つ空いている)は、ご夫婦です
二次会は、駅近くのワインバーを貸切って→JACK
私を誘ってくれたTさんと。彼女は広島から来ました。
ホテルでは、ウーロン茶を飲んでいたcocoroですが、
こちらは酒屋さん経営とのことで、白ワインをいただきました。
フルーティーで口当たりも良く美味しかったです←ワイン通ではありませんが(^^ゞ
余興はビンゴゲームで、なんと2等賞(ギフト券)が当たったの~
ふだん絶対に当たらないなのに、どうしたのでしょう
多分、これで今年の運は使い切ったかしらん(#^.^#)
それにしても、誰なのか分からない人が多いなぁ・・・
私は他クラスだけど、Tさんは自分のクラスでも
何人も分からないそうです(^^;)
三次会は、ファミレスに行ったのですが、
画像を撮り忘れました。
遂に、四次会です(^▽^;)
福岡から来たO君が、昔から行きつけのお店。
銀座のライブハウス「ROCKY TOP」に行きました。
私達の学校は1年生から3年生まで、全てクラス替えをしたので、
何年生の時に、誰と同じクラスだったのか?もうごちゃごちゃです
cocoroは何組で卒業したのか自信がなくて、違う友人に聞いたり、
卒業アルバムを出して確認したりしました。
40年以上も経って、記憶が曖昧なのね。
でも、今回の理数科クラス(私は普通科)の人達とは
なぜか、卒業してから色々な人と会ってたのよね、不思議に。
今回受付に行ったら、真っ先に女性幹事のKさんから
「飲みに行ったよねぇ」と言われました。
そういえば、飲みに行ったり、映画に行ったり、旅行に行ったり、
cocoroの今の夫が、当時バイトをしていた神田の中華料理店に行ったり、
学生村や予備校にも行ったり、だんだんと思い出してきました。
前回のクラス会では、K君がcocoroの話題をしたそうなので、
今回会えると期待していたら、欠席(海外出張らしい)で残念でした・・・
男女を意識しない部活の楽しい仲間だったので、
懐かしい話で盛り上がったかもね~
次回(3年後)の再会を期待しましょう
2年前には参加したのに、今回はお亡くなりになった方もいます。
明日のことは誰にも分からないけど、楽しみに待つことにします。
帰宅は、午前0時半近くになってしまいました。
12時間も、みんなといたのだなぁ。
疲れたけど、先生や懐かしいお顔に会えて良かったです。
先生はお酒を一滴も飲まれないのに、二次会も来て下さいました。
次回は、先生の古希のお祝いでもあるので、
どうぞ、いつまでもお元気でいてくださいね。
ざっと書きました。
忘れていることがたくさんあるかも(^_^;)
では~
2月14日(土) 市川グランドホテルにて
高校のクラス会がありました。
といっても、自分のクラスではありません(^^ゞ
今回は2回目の開催で、
他クラスの人も引っ張ろうということになったそうです。
cocoroは、友人から引っ張られました~(*^^)v
先生が、2年の時の担任で、
結婚後にちょっとお電話をいただいたこともあり、
とてもお会いしたかったので、喜んで参加いたしました。
合計28名 還暦を迎え集まりやすくなりましたね。
前列中央がM先生。
先生より年上に見える人もいるような・・・^_^;
学年8クラス(1クラス48名)で、他クラス参加は8名でした。
M先生(右)は、御髪は白くなられましたが相変わらず細身です。
先生曰く「学生時代から山岳部で鍛えて太らないようにしてきたから
まだ20代の時のズボンが履ける」のだそうです


この日はバレンタインデーなので
女子全員(9名)でチョコレートを差し上げました(Nさんが代表でお渡し)
1人ずつ近況を報告
手前の後ろ向きのお2人(席は1つ空いている)は、ご夫婦です

二次会は、駅近くのワインバーを貸切って→JACK
私を誘ってくれたTさんと。彼女は広島から来ました。
ホテルでは、ウーロン茶を飲んでいたcocoroですが、
こちらは酒屋さん経営とのことで、白ワインをいただきました。
フルーティーで口当たりも良く美味しかったです←ワイン通ではありませんが(^^ゞ
余興はビンゴゲームで、なんと2等賞(ギフト券)が当たったの~

ふだん絶対に当たらないなのに、どうしたのでしょう

多分、これで今年の運は使い切ったかしらん(#^.^#)
それにしても、誰なのか分からない人が多いなぁ・・・

私は他クラスだけど、Tさんは自分のクラスでも
何人も分からないそうです(^^;)
三次会は、ファミレスに行ったのですが、
画像を撮り忘れました。
遂に、四次会です(^▽^;)
福岡から来たO君が、昔から行きつけのお店。
銀座のライブハウス「ROCKY TOP」に行きました。
私達の学校は1年生から3年生まで、全てクラス替えをしたので、
何年生の時に、誰と同じクラスだったのか?もうごちゃごちゃです

cocoroは何組で卒業したのか自信がなくて、違う友人に聞いたり、
卒業アルバムを出して確認したりしました。
40年以上も経って、記憶が曖昧なのね。
でも、今回の理数科クラス(私は普通科)の人達とは
なぜか、卒業してから色々な人と会ってたのよね、不思議に。
今回受付に行ったら、真っ先に女性幹事のKさんから
「飲みに行ったよねぇ」と言われました。
そういえば、飲みに行ったり、映画に行ったり、旅行に行ったり、
cocoroの今の夫が、当時バイトをしていた神田の中華料理店に行ったり、
学生村や予備校にも行ったり、だんだんと思い出してきました。
前回のクラス会では、K君がcocoroの話題をしたそうなので、
今回会えると期待していたら、欠席(海外出張らしい)で残念でした・・・
男女を意識しない部活の楽しい仲間だったので、
懐かしい話で盛り上がったかもね~

次回(3年後)の再会を期待しましょう

2年前には参加したのに、今回はお亡くなりになった方もいます。
明日のことは誰にも分からないけど、楽しみに待つことにします。
帰宅は、午前0時半近くになってしまいました。
12時間も、みんなといたのだなぁ。
疲れたけど、先生や懐かしいお顔に会えて良かったです。
先生はお酒を一滴も飲まれないのに、二次会も来て下さいました。
次回は、先生の古希のお祝いでもあるので、
どうぞ、いつまでもお元気でいてくださいね。
ざっと書きました。
忘れていることがたくさんあるかも(^_^;)
では~

PR
カレンダー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(09/15)
(08/21)
(08/18)
(08/10)
(06/07)
(05/27)
(05/05)
(05/05)
(04/30)
(04/10)
(04/08)
(04/04)
(04/01)
(03/31)
(03/24)
(03/23)
(03/22)
(03/21)
(02/27)
(02/17)
(02/04)
(01/27)
(01/27)
(01/26)
(01/21)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
cocoro
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(07/18)
(07/18)
(07/18)
(07/18)
(07/26)
(08/31)
(09/07)
(09/11)
(09/16)
(09/22)
(09/30)
(10/01)
(10/11)
(10/11)
(10/17)
(10/19)
(10/31)
(11/07)
(11/13)
(11/13)
(11/23)
(11/24)
(11/25)
(11/27)
(12/16)
この記事へのコメント