cocoroの色
日々の出来事、また大好きな、お花や旅行や水墨画やJerryのことなど、思いつくままに・・・
市川おいどん
- 2015/04/11 (Sat)
- 日々のこと |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
今月は、
3日に、市川おいどん→こちらに行きました。
鹿児島郷土料理のお店です。
市川真間駅から歩いて3分。
開店前から、待っている人が何人もいました。
お庭も素敵です。 前にはマンションが・・・
桜島大根のお花が満開。
廊下には、胡蝶蘭などがずらり。
付きだし三品
松花堂弁当 黒豚の角煮がとろけるほどに柔らかかったです。
六白黒豚の豚汁 IHで熱々。
桜ゼリーと生姜茶

Kちゃんと久しぶりにランチをしました
このお店は、Kちゃん達のクラス会の下見も兼ねていました。
担任のN先生のご自宅に割と近く、よく使っているので推薦して下さったらしいです。
H君とOさんと4人でお食事しました。
その後Kちゃんと2人でお茶して、3時間くらいおしゃべりしたかな
それにしても、彼女達の組はよくクラス会をしていますね。
当時から担任の先生の、ご自分のクラスの生徒に対する愛情が、
とても強いなぁと思っていました。
いやぁ~うらやま~
私達の担任は、既にお亡くなりになっているので、
クラス会にお呼びすることはできません。
3日に、市川おいどん→こちらに行きました。
鹿児島郷土料理のお店です。
市川真間駅から歩いて3分。
開店前から、待っている人が何人もいました。
お庭も素敵です。 前にはマンションが・・・
桜島大根のお花が満開。
廊下には、胡蝶蘭などがずらり。
付きだし三品
松花堂弁当 黒豚の角煮がとろけるほどに柔らかかったです。
六白黒豚の豚汁 IHで熱々。
桜ゼリーと生姜茶
Kちゃんと久しぶりにランチをしました

このお店は、Kちゃん達のクラス会の下見も兼ねていました。
担任のN先生のご自宅に割と近く、よく使っているので推薦して下さったらしいです。
H君とOさんと4人でお食事しました。
その後Kちゃんと2人でお茶して、3時間くらいおしゃべりしたかな

それにしても、彼女達の組はよくクラス会をしていますね。
当時から担任の先生の、ご自分のクラスの生徒に対する愛情が、
とても強いなぁと思っていました。
いやぁ~うらやま~
私達の担任は、既にお亡くなりになっているので、
クラス会にお呼びすることはできません。
PR
カレンダー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(09/15)
(08/21)
(08/18)
(08/10)
(06/07)
(05/27)
(05/05)
(05/05)
(04/30)
(04/10)
(04/08)
(04/04)
(04/01)
(03/31)
(03/24)
(03/23)
(03/22)
(03/21)
(02/27)
(02/17)
(02/04)
(01/27)
(01/27)
(01/26)
(01/21)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
cocoro
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(07/18)
(07/18)
(07/18)
(07/18)
(07/26)
(08/31)
(09/07)
(09/11)
(09/16)
(09/22)
(09/30)
(10/01)
(10/11)
(10/11)
(10/17)
(10/19)
(10/31)
(11/07)
(11/13)
(11/13)
(11/23)
(11/24)
(11/25)
(11/27)
(12/16)
この記事へのコメント