cocoroの色
日々の出来事、また大好きな、お花や旅行や水墨画やJerryのことなど、思いつくままに・・・
水墨画を観に
- 2015/04/14 (Tue)
- 絵 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
友人のYさんが習っている水墨画の先生の展覧会を観に
船橋市民ギャラリーに行きました。
先生のお作品①【酔い桜】
薄墨から浮かび上がる桜とバイオリンが幻想的でとても素敵でした。
画像が悪くてすみません。照明を避けても入り込むし・・・
先生のお作品②【れんぎょう咲く】
これまた撮影の腕が悪くて申し訳ないです。
正面から撮ると照明しか写らないので、なんとも難しい
おわら風の盆の絵。
以前、似たような構図の絵を描いたことがあります。
もっともcocoroが描いたのは阿波踊りですが、
こちらのように素敵には描けませんでした。
【招き猫】 会員全員でお描きになったそうです。
みんなで描くのは良いアイデアですね。
招き猫にも色々ありますね、可愛いです。
黒い招き猫は健康に良いらしいです
足を組んでいるのが艶かしい(笑)
その他も、油絵や日本画など観ました。
その中で、和紙人形の展示場は力作で感動しました。
作家(講師)の加々美和枝さんがいらしたのでお作品と共に。
【鬼剣舞】厚生労働大臣賞を受賞されたそうです。
その他も 【御陣乗太鼓】や【なまはげ】など
日本各地の伝統芸能を、全て和紙でつくりあげて圧巻でした。
もっと接写すれば良かったと反省・・・
お弟子さんの【ひねり雛】も素敵
こちらは【鼠の嫁入り】
遅めのランチは「梅の花」でいただきました。
八女抹茶豆乳はお店のサービス
とっても美味しい~
卯の花
茶碗蒸し
生湯葉の揚げ物と生麩の柚子味噌と胡麻味噌のせ
お豆腐サラダ さつま芋の千切り乗せ
山菜とシラスの季節ご飯
葛豆腐の黒蜜かけ
全体に量が少なくなりましたが(実質値上げ)、
相変わらずどれも美味しかったです。
船橋市民ギャラリーに行きました。
先生のお作品①【酔い桜】
薄墨から浮かび上がる桜とバイオリンが幻想的でとても素敵でした。
画像が悪くてすみません。照明を避けても入り込むし・・・
先生のお作品②【れんぎょう咲く】
これまた撮影の腕が悪くて申し訳ないです。
正面から撮ると照明しか写らないので、なんとも難しい

おわら風の盆の絵。
以前、似たような構図の絵を描いたことがあります。
もっともcocoroが描いたのは阿波踊りですが、
こちらのように素敵には描けませんでした。
【招き猫】 会員全員でお描きになったそうです。
みんなで描くのは良いアイデアですね。
招き猫にも色々ありますね、可愛いです。
黒い招き猫は健康に良いらしいです
足を組んでいるのが艶かしい(笑)
その他も、油絵や日本画など観ました。
その中で、和紙人形の展示場は力作で感動しました。
作家(講師)の加々美和枝さんがいらしたのでお作品と共に。
【鬼剣舞】厚生労働大臣賞を受賞されたそうです。
その他も 【御陣乗太鼓】や【なまはげ】など
日本各地の伝統芸能を、全て和紙でつくりあげて圧巻でした。
もっと接写すれば良かったと反省・・・
お弟子さんの【ひねり雛】も素敵
こちらは【鼠の嫁入り】

八女抹茶豆乳はお店のサービス


卯の花
茶碗蒸し
生湯葉の揚げ物と生麩の柚子味噌と胡麻味噌のせ
お豆腐サラダ さつま芋の千切り乗せ
山菜とシラスの季節ご飯
葛豆腐の黒蜜かけ
全体に量が少なくなりましたが(実質値上げ)、
相変わらずどれも美味しかったです。
PR
カレンダー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(09/15)
(08/21)
(08/18)
(08/10)
(06/07)
(05/27)
(05/05)
(05/05)
(04/30)
(04/10)
(04/08)
(04/04)
(04/01)
(03/31)
(03/24)
(03/23)
(03/22)
(03/21)
(02/27)
(02/17)
(02/04)
(01/27)
(01/27)
(01/26)
(01/21)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
cocoro
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(07/18)
(07/18)
(07/18)
(07/18)
(07/26)
(08/31)
(09/07)
(09/11)
(09/16)
(09/22)
(09/30)
(10/01)
(10/11)
(10/11)
(10/17)
(10/19)
(10/31)
(11/07)
(11/13)
(11/13)
(11/23)
(11/24)
(11/25)
(11/27)
(12/16)
この記事へのコメント