cocoroの色
日々の出来事、また大好きな、お花や旅行や水墨画やJerryのことなど、思いつくままに・・・
地震 その1
この度の震災で被災された方々に、心からお見舞い申し上げます。
まだ連絡の取れない現地のご親戚やお友達などと、
早く連絡がとれますように~。
どうぞ、みんな、みんな、ご無事でありますように~
こちらもすごい揺れでしたね。
東北地方 震度7 M(マグニチュード)8.8 9.0
鎌ケ谷は 震度5弱でした。
私は1人、自宅で洗濯をしていましたが、
余りの揺れのひどさに、とりあえず高い所に置いた人形ケースだけ
床に移して、やっと外に出ました。
既に、何人もの方が、外に出ていました。
中には靴を履く暇もなく靴下のまま、飛び出して来た方もいました。
近くで、屋根瓦がゴソッと落下してたり、駅近くでは火災が発生して、
消防車と救急車の音が、絶え間なく聞こえました。
我が家の被害は、ガラスのコップやお花の鉢カバー等
数個割れたくらいで、なんとか済みました。
その後に続く余震も、本当に怖いですよね~
地震前日まで、外出(しかも夜帰宅)続きでしたので、
もし、今回のような状況で、帰宅困難者になったらと考えると
膝の悪い私は、普通の避難所の床に座ることができないので、
本当に困ります
地震のあった日は、自宅にいて良かったと思いました。
今も、ひどい余震です。
まるで船酔いのような気持ちの悪くなる揺れの中で書いています。
関東の皆さんも、
余震に十分気をつけましょうね。
そして、私達にできることはなにか考えましょう。
まだ連絡の取れない現地のご親戚やお友達などと、
早く連絡がとれますように~。
どうぞ、みんな、みんな、ご無事でありますように~

こちらもすごい揺れでしたね。
東北地方 震度7 M(マグニチュード)
鎌ケ谷は 震度5弱でした。
私は1人、自宅で洗濯をしていましたが、
余りの揺れのひどさに、とりあえず高い所に置いた人形ケースだけ
床に移して、やっと外に出ました。
既に、何人もの方が、外に出ていました。
中には靴を履く暇もなく靴下のまま、飛び出して来た方もいました。
近くで、屋根瓦がゴソッと落下してたり、駅近くでは火災が発生して、
消防車と救急車の音が、絶え間なく聞こえました。
我が家の被害は、ガラスのコップやお花の鉢カバー等
数個割れたくらいで、なんとか済みました。
その後に続く余震も、本当に怖いですよね~

地震前日まで、外出(しかも夜帰宅)続きでしたので、
もし、今回のような状況で、帰宅困難者になったらと考えると
膝の悪い私は、普通の避難所の床に座ることができないので、
本当に困ります

地震のあった日は、自宅にいて良かったと思いました。
今も、ひどい余震です。
まるで船酔いのような気持ちの悪くなる揺れの中で書いています。
関東の皆さんも、
余震に十分気をつけましょうね。
そして、私達にできることはなにか考えましょう。
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
カレンダー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(09/15)
(08/21)
(08/18)
(08/10)
(06/07)
(05/27)
(05/05)
(05/05)
(04/30)
(04/10)
(04/08)
(04/04)
(04/01)
(03/31)
(03/24)
(03/23)
(03/22)
(03/21)
(02/27)
(02/17)
(02/04)
(01/27)
(01/27)
(01/26)
(01/21)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
cocoro
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(07/18)
(07/18)
(07/18)
(07/18)
(07/26)
(08/31)
(09/07)
(09/11)
(09/16)
(09/22)
(09/30)
(10/01)
(10/11)
(10/11)
(10/17)
(10/19)
(10/31)
(11/07)
(11/13)
(11/13)
(11/23)
(11/24)
(11/25)
(11/27)
(12/16)
この記事へのコメント