忍者ブログ

cocoroの色

日々の出来事、また大好きな、お花や旅行や水墨画やJerryのことなど、思いつくままに・・・

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

本土寺の紅葉とカニの甲羅

取り敢えず、画像を貼っておきます。
記事は後ほどm(__)m

記事を書きました。

中学校の同級生から、お誘いを受けまして
カニ料理のランチと紅葉狩りに行きました。

男子は定年を過ぎ(引き続き働いていても)精神的にゆとりができたのかな。
運転して連れて行って下さり、感激~emoji


まず、ランチまで
素敵なカフェでちょっと一息。

珈楽庵は→こちら

こちらは、上島珈琲の展開店だったのですね。
古民家風の外観。中庭は、京都のお寺の石庭のようでした。
 

中も、和風で落ち着いた雰囲気。
 

コーヒー専門店だけに、色々な種類がありました。
5人それぞれ選んだのですが、味は普通より美味しい感じかな?
 





はい、カニの甲羅に着きました。




いけす



お刺身、焙烙焼き、天ぷら、茶わん蒸し、釜飯など。
カニの殻をほじる時は、みんな静かになります(#^^#)












いよいよ、本土寺にemojiemoji

実は本土寺には、以前、近くまで行ったことがあります。
紫陽花を見に行ったのですが、すごい渋滞で、
夫は並ぶのが嫌いな人なので、そのまま帰ってきたのでした(>_<)


今回は、平日の午後3時過ぎなので、
空いていてラッキーでした。



今年はどこも、例年より紅葉が早まったのね。
でも、真っ赤なもみじ、カエデが美しかったです。






何という美しさemojiemoji


Kちゃん以外は、同じクラスになったことがありません。
今回初めて話したU君には、本当にお世話になりました。
【追記】U君が小学4年生の時に転校してきて私と同じクラスだったのを思い出しました。



K君とは幼なじみなので子供の頃はよく遊んだけど、
こうして話すのは50年以上ぶりです。



5人全員でemoji



画像ではうまく映ってないけど、実際はもっと鮮やかで美しいです。




 


きれいな葉っぱを拾う、昔の少年少女ヽ(^o^)丿



足の長い、Oさんemoji







  





紫陽花が両側に、きれいでしょうね(想像)



こちらは菖蒲園。こちらも想像しましょう。


 

本土寺の情報は→こちら

本土寺は、徳川家康の側室(秋山夫人)を祀っていて
格式の高いお寺です。

桜も菖蒲もあじさいも紅葉も有名なので、また行きたいです。
何しろ、とっても混むのが困るけど、今回は本当に良かったです。
U君にはお世話になりました。

彼は忘年会も企画して下さっているので。
我が家は夫婦で参加予定(*^▽^*)/



拍手[0回]

PR

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

フリーエリア

最新コメント

[04/09 cocoro]
[01/19 cocoro]
[01/18 N子]
[08/31 cocoro]
[08/31 のりこ]
[06/26 のり]
[03/23 のり]
[02/12 のりい]
[01/12 N子]
[01/12 cocoro]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
cocoro
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

アーカイブ

P R

カウンター

アクセス解析

Copyright ©  -- cocoroの色 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]