忍者ブログ

cocoroの色

日々の出来事、また大好きな、お花や旅行や水墨画やJerryのことなど、思いつくままに・・・

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

貝柄山ガレット

29日は、地元の友人3人で、
急遽、ガレットのお店に行きました。

ずっと前から行きたかったのに、なかなか皆のスケジュールが合わず(-_-;)
そこで思い切って、行かれる人だけで行こうとなりました。


ガレットとは、フランス北西部の郷土料理・お菓子だそうで、
最近とても流行っていますよね。

店主さんは、海外生活が長かったので始めたらしいです?
おしゃれなお料理がいただけそうemoji
期待が膨らみますemoji




貝柄山公園のすぐお隣にあります。

フランスの国旗がお玄関に→貝柄山ガレット

開店直前まで、大きな黒板に書いたメニューが入口に置いてあります。







店主のご主人様?がジャズオーケストラの一員なので

店内は、ピアノや他の楽器も置いてあり、
時々、ライブイベントをやっています(この日はなし)
私の歌の先生も、何回かいらっしゃっているようです。






開店すると黒板のメニューは店内に入り、お客さんに見せます。

ガレットの種類は、3種類のみ。訂正:もっとあるみたいです4/1)

サーモンと、生ハムと、春野菜とベーコン。
3人で行ったので、全種類を頼みました。

そば粉の香りが良くて、チーズもお野菜も半熟卵も
とても美味しいわemojiemoji

フォークとナイフを使い、巻いていただきますemoji



サーモン





春野菜とベーコン





生ハム




ガレットを軽いお食事と思っていたら、
結構、お腹にずっしりきたわね(#^.^#)


でも、はい、ガレットの後は、
アイスクリームのクレープが付いてくるのですよemoji




これがまた、お抹茶のチョコソースとパウダーと桜アイスを巻いて美味しいのemoji


ガレットもクレープもコーヒーも
とっても美味しかったemoji
いや~それにしても、粉もん(笑)は、お腹にたまるな~(*^^)




で、ちょっと運動と、すぐ近くの貝柄山公園を歩きました。
この公園は『陽だまりの彼女』に登場する公園です。






ここら辺は江戸時代まで、「小金中野牧」と呼ばれ、
軍用馬の飼育地域だったので、
親子馬の銅像があります。





桜の木がたくさんありますが、満開にはまだまだですね(-_-;)




美味しいし、お腹もいっぱいになったので、
また行っても良いなemoji







拍手[5回]

PR

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

フリーエリア

最新コメント

[04/09 cocoro]
[01/19 cocoro]
[01/18 N子]
[08/31 cocoro]
[08/31 のりこ]
[06/26 のり]
[03/23 のり]
[02/12 のりい]
[01/12 N子]
[01/12 cocoro]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
cocoro
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

アーカイブ

P R

カウンター

アクセス解析

Copyright ©  -- cocoroの色 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]