cocoroの色
日々の出来事、また大好きな、お花や旅行や水墨画やJerryのことなど、思いつくままに・・・
大谷翔平選手
- 2017/12/11 (Mon)
- 日々のこと |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
日本ハムファイターズの大谷翔平選手が、
遂に、ロサンゼルス・エンジェルスに入団が決まりました。
大谷選手は、鎌ケ谷の勇翔寮(独身寮)に住んでいます(今も住民票があります)。
もちろん、1軍の選手なので札幌が本拠地なのですが、
暇があると、すぐ鎌ケ谷に戻り、
いつも鎌ケ谷スタジアムで練習しているそうです。
殆んど、外に遊びに行くこともなく(元ハン〇〇王子はすぐ都内に行くのに)、本当にまじめな選手と、みんなが言っていました。
去年の11月 鎌スタの周りをランニング(友人のS君から画像をgetした2枚)

S君にサインをしているところ。
住民票を鎌ケ谷に置いています←市長は、また戻ってきてねと要望していました(笑)
例によって、大谷君はいつも我が街にいると油断していた私。
今年は故障リストで、出番が余りないので少し焦りました。
大リーグに行きそうと分かり、
慌てて、S君にチケットを取っていただき見に行きました。
7月1日は、
最後の、ピッチャー&バッターの二刀流をした試合です。
右の大きな建物(室内練習場)で練習しているのを見てからグランドへ。
左の5階建は勇翔寮です。

足が長いー
もう、背番号11は見られないですね(T_T)
試合は、バックネット裏の記者席の隣の良いお席でした。
チケットを買ってくれたS君、ありがとうね
室内練習場で練習している様子も見られたし、
ピッチャーとしても、バッターとしても大谷君が見られて、
本当に、幸せ、ラッキーでした。
よく、みんなと「こんな息子がいたら良いわねー」と話します。
親御さんは、本当に嬉しいでしょうね
大谷君、エンゼルスに行っても応援しますよ
頑張ってネ~~

さて、
数年前、あんなに騒がれた斎藤佑樹投手も、
一緒に練習をしていたので撮りました。
今年から、背番号が1になり心機一転、頑張ってほしかったのですが、
なんだか、野球も私生活も冴えないね。
来年は、清宮君が入団です
また、鎌スタに行こうと思います
遂に、ロサンゼルス・エンジェルスに入団が決まりました。
大谷選手は、鎌ケ谷の勇翔寮(独身寮)に住んでいます(今も住民票があります)。
もちろん、1軍の選手なので札幌が本拠地なのですが、
暇があると、すぐ鎌ケ谷に戻り、
いつも鎌ケ谷スタジアムで練習しているそうです。
殆んど、外に遊びに行くこともなく(元ハン〇〇王子はすぐ都内に行くのに)、本当にまじめな選手と、みんなが言っていました。


住民票を鎌ケ谷に置いています←市長は、また戻ってきてねと要望していました(笑)
例によって、大谷君はいつも我が街にいると油断していた私。
今年は故障リストで、出番が余りないので少し焦りました。
大リーグに行きそうと分かり、
慌てて、S君にチケットを取っていただき見に行きました。
7月1日は、
最後の、ピッチャー&バッターの二刀流をした試合です。

左の5階建は勇翔寮です。
足が長いー

もう、背番号11は見られないですね(T_T)


チケットを買ってくれたS君、ありがとうね

室内練習場で練習している様子も見られたし、
ピッチャーとしても、バッターとしても大谷君が見られて、
本当に、幸せ、ラッキーでした。
よく、みんなと「こんな息子がいたら良いわねー」と話します。
親御さんは、本当に嬉しいでしょうね

大谷君、エンゼルスに行っても応援しますよ

頑張ってネ~~



数年前、あんなに騒がれた斎藤佑樹投手も、
一緒に練習をしていたので撮りました。
今年から、背番号が1になり心機一転、頑張ってほしかったのですが、
なんだか、野球も私生活も冴えないね。
来年は、清宮君が入団です

また、鎌スタに行こうと思います

PR
カレンダー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(09/15)
(08/21)
(08/18)
(08/10)
(06/07)
(05/27)
(05/05)
(05/05)
(04/30)
(04/10)
(04/08)
(04/04)
(04/01)
(03/31)
(03/24)
(03/23)
(03/22)
(03/21)
(02/27)
(02/17)
(02/04)
(01/27)
(01/27)
(01/26)
(01/21)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
cocoro
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(07/18)
(07/18)
(07/18)
(07/18)
(07/26)
(08/31)
(09/07)
(09/11)
(09/16)
(09/22)
(09/30)
(10/01)
(10/11)
(10/11)
(10/17)
(10/19)
(10/31)
(11/07)
(11/13)
(11/13)
(11/23)
(11/24)
(11/25)
(11/27)
(12/16)
この記事へのコメント