忍者ブログ

cocoroの色

日々の出来事、また大好きな、お花や旅行や水墨画やJerryのことなど、思いつくままに・・・

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

胃カメラの結果など

私が行っている水墨画のお部屋隣のサークルの先生が、ご自宅のお庭から持って来られた
菊と千両を私達にも下さったので、
自宅で、アレンジメント用の花器に挿しました。
結構、長い間咲いていてくれました。



去年の12月1日に受けた胃カメラの結果が、
暮れに分かりました。
詳細は、あとで書きますね。

【続き】
やはり、胃潰瘍とポリープがありました。
原因は、今まで強いリウマチの飲み薬を使っていたのと、
先生曰く「ご主人のことのストレスでなったんじゃないの?」だって。
多分、その両方と思いますが、
とにかく、空腹時も食後もとっても痛かったので、
なにかあると、覚悟はしていました。

取り敢えず、
悪性腫瘍は出なかったので(スキルス性までは分からない)
最強の胃潰瘍薬に変更しました。
リウマチの薬も消化管を痛めるので、これは全面中止。



替りに、生物学的製剤を自己注射することになりました。
弱めの生物製剤だけど、
副作用が出てしまったような感じがします。

まず、自己注をした数時間後から、のどが痛くなり(注意書きにある)
ぞくぞく悪寒がして、翌日からは咳き込むようになりました。
免疫力の急激な低下で風邪のウイルスに感染。

散々な、年末年始だった。
※夫の親戚がきた時だけは、咳き込みもせず乗り越えたから不思議。
その晩から、また痛くなりだしたもの(>_<)

翌日からは、
全身の関節が、激痛になりました。
信じられない、しんどさ。
やはり、身体と精神のストレスは、
何にも一番良くないと思い知らされました。



この注射に慣れるまで、しばらくはかかるかもしれないです。

頑張りま~す(T_T)/~~~







拍手[4回]

PR

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

フリーエリア

最新コメント

[04/09 cocoro]
[01/19 cocoro]
[01/18 N子]
[08/31 cocoro]
[08/31 のりこ]
[06/26 のり]
[03/23 のり]
[02/12 のりい]
[01/12 N子]
[01/12 cocoro]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
cocoro
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

アーカイブ

P R

カウンター

アクセス解析

Copyright ©  -- cocoroの色 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]