cocoroの色
日々の出来事、また大好きな、お花や旅行や水墨画やJerryのことなど、思いつくままに・・・
ソファーで
- 2019/08/18 (Sun)
- 日々のこと |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
我が家のリビングの画像は、
初めてかな
(記憶が曖昧)
去年までは、水色のカーテンでした。
その前のアイボリー色のカーテンも縫いました。
残った布でクッションカバーや、
小さな端布でティッシュカバーなどを作りました。
今年、やっとカーテンを替えました(今のはベージュの既製品)。
丸いクッションと四角いファブリックは水色カーテンの残り布で。
現在、わたしは、
毎日、このソファーで寝ています。
2Fの寝室のドアには、普通の車イスでは入れないのです(涙)
1Fは、1F用の車イスを使っていて、
これで、キッチン、食堂、リビング、廊下とドアも
一応、部屋中移動できます(トイレの中には入れません)。
この車イスは徹底消毒して、1Fでしか使わないと決めています。
そして、外出にも使わないことにしています。
2Fに置いてある車イスは、
2F用と外出用に使うつもりでお借りしたのですが、
ドアを通れなくて参りました。
一般のドアは車イスが通らないと友人が教えてくれました。
自操用の外輪で幅をとるからだそうです。
知らなかったー(-_-;)
なので、2Fの寝室に入れないのですぅ(>_<)。
だから、私は今もソファーで寝ています。
ま、しかし、
実をいうと、ソファーはそんなに寝心地悪くはないです。
腕の置き具合など、結構、私に合っている感じです(#^.^#)
初めてかな

去年までは、水色のカーテンでした。
その前のアイボリー色のカーテンも縫いました。
残った布でクッションカバーや、
小さな端布でティッシュカバーなどを作りました。
今年、やっとカーテンを替えました(今のはベージュの既製品)。

現在、わたしは、
毎日、このソファーで寝ています。
2Fの寝室のドアには、普通の車イスでは入れないのです(涙)
1Fは、1F用の車イスを使っていて、
これで、キッチン、食堂、リビング、廊下とドアも
一応、部屋中移動できます(トイレの中には入れません)。
この車イスは徹底消毒して、1Fでしか使わないと決めています。
そして、外出にも使わないことにしています。
2Fに置いてある車イスは、
2F用と外出用に使うつもりでお借りしたのですが、
ドアを通れなくて参りました。
一般のドアは車イスが通らないと友人が教えてくれました。
自操用の外輪で幅をとるからだそうです。
知らなかったー(-_-;)
なので、2Fの寝室に入れないのですぅ(>_<)。
だから、私は今もソファーで寝ています。
ま、しかし、
実をいうと、ソファーはそんなに寝心地悪くはないです。
腕の置き具合など、結構、私に合っている感じです(#^.^#)
PR
カレンダー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(09/15)
(08/21)
(08/18)
(08/10)
(06/07)
(05/27)
(05/05)
(05/05)
(04/30)
(04/10)
(04/08)
(04/04)
(04/01)
(03/31)
(03/24)
(03/23)
(03/22)
(03/21)
(02/27)
(02/17)
(02/04)
(01/27)
(01/27)
(01/26)
(01/21)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
cocoro
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(07/18)
(07/18)
(07/18)
(07/18)
(07/26)
(08/31)
(09/07)
(09/11)
(09/16)
(09/22)
(09/30)
(10/01)
(10/11)
(10/11)
(10/17)
(10/19)
(10/31)
(11/07)
(11/13)
(11/13)
(11/23)
(11/24)
(11/25)
(11/27)
(12/16)
この記事へのコメント