忍者ブログ

cocoroの色

日々の出来事、また大好きな、お花や旅行や水墨画やJerryのことなど、思いつくままに・・・

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Sさんのこと

少し追記しました。

昨日、友人のSさんがお亡くなりになりました・・・。

24年前、プールで初めてお会いした時、
天然パーマのクリクリした髪と、少し見上げるように小首を傾げてコーチを見る横顔が、とっても可愛いらしくて(一回りくらい年上の方ですが)、
とっさに「西洋人形のような横顔!」と思いました。
プールの中で、その横顔を見るのが好きでした。

Sさんは、いつもニコニコと明るく、誰にでも優しくて思いやりがあり、謙虚で、
そして、ちょっぴりせっかちさんでした(笑)。
それから、食べることが大好きで、とっても楽しい方でした!!
そんなSさんを、私達は大好きでした。

一緒にヨーロッパに行った時は、ずっと同じお部屋だったよね。
バスタブから出られなくなり、私の腕をお貸ししたっけ(こんな腕だけど)。
バスタブと言えば、使った後の水滴を拭き取るマナーを、私に教えてくださいました!
それまで、機内のお手洗い等では気を使っていた私でしたが、
お陰様で、バスルームマナーも完璧になれました!
神戸にも行ったね。
那須にも行った。
コスモスを見に行きました。
水仙を見にも行った。
桜を見に行った。
カタクリも見に行った。
色々なお店にお食事にも行ったね。

突然、肝臓が悪くなり、多臓器不全なんて言われても信じられなかった。
きっと持ち直して退院できるのではないかと、どこかで思っていたのに、
奇跡は、起こらなかった・・・。

去年、実家の父が亡くなったときは、
常に病院サイドから、「覚悟してください」と言われていたので、
悲しいながらも、それなりに気持ちを構えることはできました。

Sさんとは、退院したら「貝殻亭」→こちらに行こうと約束していたのに、
実現できないまま、急に永遠のお別れになってしまいました。
亡くなる何日か前も「絶対に行こうね」と言ったSさん。
こんなところまで、せっかちでなくても良かったのに・・・。
今にも目を開けて、みんなと楽しくおしゃべりしそうなお顔でした。
逝ってしまった現実が、未だに信じられません。

我慢強かったSさん。
やっと、痛みから解放されたね。

喪主側のご挨拶を、一人娘の○子ちゃんが時に涙ながら一生懸命、立派にしました。
お母さんを愛しているのが伝わり、こちらも涙が止まらなかったです。

Sさんのご主人も、いつも穏やかな自然体で優しくて
とっても可愛いお孫さんの○子ちゃんも泣いていた・・・。
みんな良い人ばかりだから、尚更、泣けました。

お式が全部終わった或る日、お嬢さんからお礼の電話を頂き、お話したらまた涙が止まらなくなった。

悲しいという言葉を、何回つぶやいても、やっぱり悲しすぎる・・・。

曙ちゃん、お空から私達を見ていてくださいね。
みんなも行くからね。















拍手[0回]

PR

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

フリーエリア

最新コメント

[04/09 cocoro]
[01/19 cocoro]
[01/18 N子]
[08/31 cocoro]
[08/31 のりこ]
[06/26 のり]
[03/23 のり]
[02/12 のりい]
[01/12 N子]
[01/12 cocoro]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
cocoro
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

アーカイブ

P R

カウンター

アクセス解析

Copyright ©  -- cocoroの色 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]