忍者ブログ

cocoroの色

日々の出来事、また大好きな、お花や旅行や水墨画やJerryのことなど、思いつくままに・・・

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Jerryオフ会

久しぶりの、Jerryオフ会です
って、結構あちこちのイベで、会ってはいるんですけどね

今回は、渋谷のこちら→台湾料理【故宮】です。

昨日までのポカポカ陽気から一転、冷たい雨の中、
新潟から駆けつけたYちゃんを含め、9名でした。

最初は、ライチビールを飲みながら軽いおつまみや1品料理を5種くらい。
ライチビールはビールの苦味が全くなく、フルーティでとても飲みやすい

台湾ライチビール

0c4c703e.jpeg

















いよいよ、火鍋で~す
1つのお鍋の中が半分に仕切られていて、片方が辛い味付け(蟹が入っている方)で、そのままいただく。
もう片方は、おダシだけで煮込み、薬味(パクチーやピーナツパウダーその他)を入れたタレに漬けていただく。
どちらも、辛くなくてとても美味しかったです
56f8e17f.jpeg
































最後に、マンゴープリンor杏仁豆腐のデザートで終わりです。

4時間半、ジェリーのこと(華流)をしゃべり通しでした。
よく、みんな飽きないよね~





台湾料理といえば、2月にショウ・ルオのイベント(サンシャインアルパ噴水広場 )。








この時に行った池袋のこちら→台北夜市も、
種類も豊富でデザートもたくさんあって、安くて本当に美味しかった
しかも、食べ放題
Rちゃんが偶然見つけたお店ですが、人気店のようで、お客さんでとっても混んでいました。
ちょっと狭いのがマイナスポイントですがまた行っても良いな



ジェリー関連で行ってみたいのは、自由ヶ丘の和小物雑貨屋さんとか、ミッドタウンの近くの回転すし店とか、日本蕎麦屋さんとか、ジャニーズ事務所の社長と行った神谷町の高級和食屋さんとか、六本木の本屋さんとか、行ってみたいです


今まで行った事があるのは、映画「マジック・キッチン」の撮影をした、
川崎のこちら→ラ・チッタ・デッラ
イルミネーション噴水を見るために夜までいたっけ。
虹色に次々変わる噴水はきれいでした







それから、ジェリーが留学中にある社長に招待されて、1人で麻布から道に迷いながら自転車で行ったという、御徒町の焼肉屋さんにも行きました~
こちら→もとやま
ジェリーと同じお肉を食べ、ジェリーの座った席(偶然にも私の席だった)で代わる代わる写真を撮り、サインの前でもまた撮り~のと、楽しかったね。







あとは、ジェリーが好きなhobson'sのマンゴーシャーベットを食べたくらいかな
お店は、彼が行った西麻布店ではないけど・・・

あ、スタバの「ジェリーなんちゃら」というのも飲んだな
これは、名前にジェリーが付いているというだけのモノ
あの頃はそれでも迷達の間では大流行でした~













 

拍手[0回]

PR

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

フリーエリア

最新コメント

[04/09 cocoro]
[01/19 cocoro]
[01/18 N子]
[08/31 cocoro]
[08/31 のりこ]
[06/26 のり]
[03/23 のり]
[02/12 のりい]
[01/12 N子]
[01/12 cocoro]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
cocoro
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

アーカイブ

P R

カウンター

アクセス解析

Copyright ©  -- cocoroの色 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]