忍者ブログ

cocoroの色

日々の出来事、また大好きな、お花や旅行や水墨画やJerryのことなど、思いつくままに・・・

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ジェリーオフ会 新年会

さて、こちらは、元々はジェリーのファンだったけど、
時とともに、ときめかなくなった人達の新年会。

私は、ときめいたり、冷めたり、
未だに、気持ちは行ったり来たり( *´艸`)


ジェリーとは関係なく、
年に何回かは会いたいよねという仲間です。




はい、今回のお店は、

銀座ロテスリーレカ



私は、このお店が大好きです。


前菜は、
真鯛のマリネやシューサーモンや大根のゆずジュレだったかな。





行くたびに、パンが違います(どれも美味しい)





本日の魚料理。ローストサーモン。






本日の肉料理。ローストチキン。
こんなにやわらかくて美味しいチキンは食べたことがないと友人は言っていました。






バニラとカシス(だったと思う)のアイスクリーム。





emoji本物の石の中に、美味しいマカロンやゼリーやビスケットがあるの。














レカンの後に行ったのは、
銀座みもざ館カフェ。
屋上で採取して作った蜂蜜プリンは、本当に美味しいですよemoji







新年会は、他にもあったのですが、
ついおしゃべりに夢中になると、画像を忘れるよね~emoji



では、この辺で終わります。




拍手[1回]

PR

Jerryオフ会 新年会

Jerryのファンクラブで知り合った仲間の
新年会が、2回ありました。



では、最初は、
今もジェリーのファンである人達の新年会。


お店はこの数年、道玄坂の台湾料理故宮です。
台湾ビールや、台湾料理で。





渋谷の真ん中でも、庶民的でリーズナブル。
美味しいです。

 




とにかく、ジェリーの話で盛り上がります。
私は、ジェリーのイベントには行かなかったけど、
2人が行ったので、写真を見せてもらいました。
画像の左上には、ジェリーの写真も(写ってないけど・汗)。






残念ながら、お仕事で接待が入ってしまったTちゃんや風邪のj子ちゃん。

私はKちゃんから、ジェリーの映画のDVDを借りたので、次回の暑気払いにお返しします。
そしてYちゃんに、ドラマ(3話完結)をDVDにダビングしてプレゼントすることにしました。

結局、また会うということで~す(*^▽^*)/うふふ




拍手[3回]

プールの新年会

2月になってしまいましたね。


なんだか、余り体調が良くないのですが(泣)


1月は、友人との新年会が5回ありました(#^.^#)



画像を撮り忘れたのもありますが、
ざっと貼ります。



30年前からのプールのお仲間。




コーチの先生方も、毎年参加してくださいます。





お店は、このところずっとキャラバンサライです。
グランドピアノのある個室。




お料理は食べきれなくて、火の通ったものはお持ち帰りもできます(*^^)v











プールは、残念ながら会員が減って、
現在は4人となってしまったそうです。
それにコーチが2人では、申し訳ないですね。
一時は、50人くらいの会員数が懐かしいです。


私を始め他のリウマチの方も、
基本的にプールや温泉には入らない方が良いとされている治療法なので、やめてしまいましたが、泳ぐのはとても楽しかったです。

みんな辞めても、何かあると集まるのが良いところですよね。

ただ、今年の新年会が最後になるかもしれないと、
幹事さんは言っていました。


嬉しいのは、
コーチのI先生が、プール関係なくても会いましょうということで、年に数回ランチしてます。
今度、一緒に旅行に行くかもで~す。











拍手[0回]

イルミネーション

ずっと行きたくて、
やっと、行って来ました。

あしかがフラワーパークの、
イルミネーションemojiemojiemojiemojiemojiemoji

やっぱり日本一になっただけのことはある。
山を利用しているからスケールも大きくて、
本当にきれいですね~~emoji
































 











夕食は、フラワーパーク内のレストランで。

夫は、カキフライのセットにしました。
大きなカキが美味しそうemoji





私は、海老グラタンのセット。

でも、海老は5個くらいで、マカロニが滅茶多いです。
マカロニがあまり得意でない私は、急に食べる気がなくなりました(>_<)






夫が、熱燗も頼んだので、私も一口飲んだけど、とても飲めませんでした。
  




そうそう、佐野のアウトレットモールにも行きました。
アウトレットモールは、ものすごく久しぶり。
多分、御殿場に30年くらい前に行った以来、
どこにも行ってないです。


アウトレットで、初めて、コーチのバッグを買いました。


ものすごく防寒に気を使った(説明書に書いてあったし)ら、
なんと、寒さは大したことないけど、
雨が降りました~emoji
ま、空いていていたから良かったかもしれませんけどね。


イルミネーションは、今まで夫が拒否していたけど、

働かなくなり、行く気になったので
バスツアーを予約しておきました。

また、どこかのイルミネーションを見に
行きたいです。









拍手[4回]

在りし日の義父

去年、亡くなった夫の父親。
残された周りの人にとっては、
義父は今は、出掛けていて、
すぐにでも戻って来そうな、
そんな気持ちになります。

時間の経過から次第に、亡くなった現実を
受け入れていくのだと思います。

義父の死は、突然だったので、
きっと飼い猫の「さばみちゃん」は、
廊下から外を見て、主が帰ってくるのを
待っているのかな(と義母と話しました)。



カラオケでよく優勝していた義父。




亡くなる前日に行った。しゃぶしゃぶの木曽路で。





今更ながら、まだ信じられないような感じでいます。





拍手[1回]

カレンダー

09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

フリーエリア

最新コメント

[04/09 cocoro]
[01/19 cocoro]
[01/18 N子]
[08/31 cocoro]
[08/31 のりこ]
[06/26 のり]
[03/23 のり]
[02/12 のりい]
[01/12 N子]
[01/12 cocoro]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
cocoro
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

アーカイブ

P R

カウンター

アクセス解析

Copyright ©  -- cocoroの色 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]